rule
Villageをご利用の皆様に気持ちよく過ごしていただくために、場内ルールへのご協力をお願いします。
場内で車を動かす場合は、安全に十分に配慮し、時速5km以下で徐行してください。
大きな音の出る機材・発電機などは使用できません。他のお客様や近隣に迷惑となる行為はお控えください。
また、場内でのドローンの使用も禁止です。
他のテントサイトを横断したり、宿泊施設の敷地に立ち入らないでください。
焚き火は、焚火台などをご利用ください。芝生スペースで行われる際は、必ず専用の防炎板(受付にて有料貸出)をご利用ください。放置せず必ず消火までご確認ください。
室内・テント内にはガスランタン・バーナーなどは持ち込まないでください。
下記指定場所でのみ喫煙が可能です。
テントサイト:宿泊区画内でのみ可能
ロッジ:室内禁煙。デッキなど屋外でのみ可能。
樹木の保護のため、強い負担のかかるものはお控えください。
×:ハンモック、スラックライン、タープの張り綱など
〇:軽い洗濯物数点(必ず当て布をしてください)
打ち上げ花火は禁止とさせていただきます。手持ち花火のみ可能です。
BBQサイト奥の砂利広場をご利用いただき、「ふくろうタイム」の21時までに終了してください。
21時~7時は「ふくろうタイム」とさせていただきます。大きな物音や話し声、音楽、強い照明などはお控えください。
車の移動や入退場はできません。また、水場をご利用の際はふくろうタイム前にお済ませください。
23時に消灯のご協力をお願いいたします。
テントサイトは、必ず設営前の状態に戻してください。コテージ・キャビンは、備え付けの掃除用具で綺麗にしてから退出してください。
【燃えるゴミ】
・生ゴミ
・紙類
・食品トレー 等
【燃えないゴミ】
・貝殻
・アルミホイル、アルミカップ
・空き缶
・ペットボトル
・キャップ、ラベル
・おむつ
・使用済みのBBQ網
・燃え残りの灰や炭
・薪
※ガスカートリッジは回収できません。各自でお持ち帰りください。
※袋、回収BOXに入らない粗大ゴミはお持ち帰りください。
※動物が狙っています。ゴミ、食材は出しっぱなしにしないでください。
Morinohoukago VILLAGE. All rights reserved.